がプロデュースする渋谷の新しいアートスポットDIESEL ART GALLERYでは、世界中からさまざまなジャンルのアーティストを招いて年4回のアート展を開催している。8月26日にスタートするのは、ポップアート界の巨匠アンディ・ウォーホールの3rdジェネレーションとして活躍する、LA出身のペインター、Rolland Berry(ローランド・ベリー)のエキシビジョン。 アンディ・ウォーホールの技法を受け継ぐローランド・ベリーによる「COLUR IN THE STREET」展 -画像1
彼の作品のコンセプトは「COLUR」。LAストリートアートで感じる「EYECON(目)/ COLOR(色)/ REVOLUTION(革命的変化)」をテーマとし、新しいカルチャリズムが生まれた60~70年代の「HERO(偉人) / THINGS(物質) / MUSIC(音楽) / UNIVERSE(宇宙/森羅)」が。デジタル化する現代において消えうせる個々のアイデンティティの欠落という痛烈なメッセージを、表層的で表面的な世の中に対して独自の世界観で発信し続けている。 エキシビジョンでは、これまでの代表作や新作を展示し、作品の他、貴重なシルクスクリーンプリントの数量限定Tシャツ、シルクスクリーンプリントのポスターなども販売される予定。 アンディ・ウォーホールの技法を受け継ぐローランド・ベリーによる「COLUR IN THE STREET」展 -画像2
【ローランド・ベリー(Rolland Berry) プロフィール】
パサディナアートスクール、オーティススクールでファインアートを専攻。1996年Los Angelesにおいて有名なセレクトショップ FRED SEGAL 入社。 バイヤー / クリエイテイブデイレクター / ストアーコーデイネーターを経て199年 COLUR BY ROLLANDBERRY を設立。ポップアートの巨匠Andy Warhol (アンディ・ウォーホール)の3rdジェネレーションとして、シルクスクリーンペイント技法を伝授され彼独自の世界観によるペイントアートを確立現在LA / NY等でアート展を開催。シェパードフェリー(OBEY)とのコラボレーションアイテムなども制作し、LAストリートアートの先駆者として活躍している。
URL: www.rollandberry.com 【エキシビジョン概要】
COLUR IN THE STREET (カラー・イン・ザ・ストリート)
会期: 2011年8月26日(金)-2011年11月13日(日)
会場: DIESEL ART GALLERY
住所: 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti DIESEL SHIBUYA B1F
電話番号: 03-6427-5955
開館時間: 11:30-21:00
休館日: 不定休
キュレーター: ROLLAND BERRY JAPAN
URL:

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット